Sky life for everyone
いつかあたりまえになることを
5月スクール生募集
★4月スクール日程
①4月13.14日(火.水)【受付終了】
②4月24.25日(土.日)【受付中】
★5月スクール日程
①5月15.16日(土.日)【受付中】
②5月26.27日(水.木)【受付中】
★無料体験会・練習会のご案内
4月29日(祝)10時~16時
5月30日(日)10時~16時
※体験会の会場はアクセスページをご確認ください。
※天候等の都合により変更、中止する場合があります。
目まぐるしく変化する社会情勢の中で今後ますます注目されるドローン市場。
すでに建設、建築、広告制作、農業、運輸、警備業界の他、さまざまな用途でドローン活用が急加速しています。
私たちが暮らす【大阪府内エリア】のほぼ全域が人口密集地域(DID地区)であり
国土交通省航空局の「許可承認」を得ない者がドローンを飛行させてはなりません。
また、ドローンは高価な精密電子機器の塊です。万が一操縦不能になり墜落したら大事故につながります。
大阪京阪ドローンステーションでは
スクール生のみなさまに、安心してドローンを飛行していただくため
ドローンの基礎知識から航空法はじめ各種法令を学び
実際の飛行技術訓練はもちろん、産業におけるドローンの活用方法を
最速2日間でしっかりと学んで頂きます。
そして一般社団法人日本マルチコプター協会(JMA)が認める
無人航空機の「技能認定」ならびに「安全管理者」のライセンス取得、
そして個人では手間と時間がかかるとされる
国土交通省航空局への「全国飛行許可承認」の申請までをセットとした
ワンストップサービスをご提供いたします。
「ドローンステーション(DRONE STATION)」は現在、国内約25校を展開する
一般社団法人日本マルチコプター協会(JMA)の認定スクール(国交省登録講習団体)です。
企業への出張スクール、学校へのドローンを用いたプログラミング体験授業、
各行政機関へのドローンの災害時活用の方法などの講習も承りますのでご相談ください。
スクールの特徴
国交省登録講習団体 一般社団法人 日本マルチコプター協会(JMA)認定スクール
初心者・女性でも安心
熟練のインストラクター1人に対し1~4人のスクール生となりますので質問や相談もしやすいと好評です。
また女性のインストラクターも所属しており女性のスクール生も安心。
また、「いきなり受講は、、、」という方でも、月1回無料開催の体験会にご参加頂いてからでも問題ありません。
「無人航空機の飛行に係る許可・承認」取得までがセット
(コミコミパック)
現在ドローンに関する国家資格や免許はありません。唯一国が定めた許認可が「無人航空の飛行に係る許可・承認」というものになります。
他のスクールに多く見られる「許可承認はご自身で。」ではなく、当スクールでは許可承認取得までをセットサポートするので、飛行させる度に当局に届け出る手間暇が不要です。
しっかりとしたカリキュラム
国交省指定JMA監修の認定ライセンス取得カリキュラムを実施し、座学から基礎訓練、JMA認定ライセンス取得と同時に国交省航空局の許可承認手続き、そしてドローン購入時の相談、購入後のセッティング、各種保険のアドバイスまでしっかりサポートします。また、受講にはご自身のドローンをお持ちでなくても、スクール所有の機体を使用しますのでご安心ください。
会場アクセス
無料体験会は、月に1回開催しています。開催日は都度ご確認ください。また、天候等により時間や会場の変更または中止する場合がございますのでご了承ください。
1 時間
3,300 Japanese yen2 時間
27,500 Japanese yen1 時間 30 分
19,800 Japanese yen- 165,000 Japanese yen
- 165,000 Japanese yen
- 165,000 Japanese yen

お問い合わせ
会社団体さまなど、1度に3名以上の受講を検討されておられる場合は、受講開催日の調整、
会社構内での受講などのご要望にも柔軟にご相談賜りますのでご安心くださいませ。
大阪京阪DRONE STATIONは皆さまを心よりお待ちしております。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。